エアコンの冷房や煖房で乾燥しますね。タオルを濡らして吊るしておくくらいでは追いつけないほどです。
お肌や喉の乾燥や、目がシバシバしたり、紙で指を切ったり、髪がパサついたり、冬には静電気が発生したりといったことも乾燥からきていますよね。
そんなとき、頼りになるのが加湿器ですが、よりコンパクトな「卓上加湿器のハイブリット式」は?!
・ハイブリットってなにが違うの?!
・お手入れがめんどくさいそう…
・カビとか雑菌とか気になる!
などなど、疑問や不安が浮かびますね。
そこで、ハイブリット式の卓上加湿器が効果を発揮するのはどんな場合か調査してみました。
・デスクワークやPC作業をする人
・寝室で喉やお肌の乾燥を防ぎたい人
・部屋全体でなく自分用に加湿保湿をしたい人
・風邪の予防やリラックス効果も期待する人
・電気代を節約したい人
上記のような方に卓上加湿器はおすすめです。
特にハイブリット式の加湿器について、詳しく解説していきますので、お付き合いくださいね。
✅楽天市場⇒卓上加湿器ハイブリット式を見てみる
✅Amazon⇒卓上加湿器ハイブリット式を見てみる
ハイブリット式卓上加湿器 口コミ数ランキング
口コミ数の多い順ランキングのおすすめ商品のご紹介です。
口コミ数1位:AND・DECO おしゃれハイブリット
口コミ数4,900件以上、AND・DECO ハイブリット式の卓上加湿器です。超音波式と加熱式の良いトコどり、ハイパワーと消音、省エネのメリットがあります。
髪の毛の1/5という超微細ミストで周りが濡れにくい構造です。コスパが良く大人気です。
・大容量で吸水回数が少なくて助かります
・タイマー付きで節電になる
・音が静か、ほぼ無音!
・加湿力が凄いのでパワーを下げて使っています
コンパクトなのに部屋全体を加湿できるパワフルさと消音効果あり、床から70㎝から100㎝ほどの高さに置いた方が床が濡れないでしょう。
コンパクトで大容量、パワフルに加湿できておすすめです。
口コミ数2位:AND・DECO 除菌機能付き
口コミ数1,400件以上、こちらもAND・DECO 超音波式のハイブリット加湿器です。加湿機能とヒーター機能できめ細かな加湿量を調整できます。
紫外線の力で除菌し、お手入れ簡単にできるようになっています。その上、360℃自由回転のミスト噴き出し口です。
1位のAND・DECO 超音波式ハイブリットをコンパクトに進化させたもので、お値段も少々上がっています。
・おやすみモードが特に気に入ってます
・吹き抜けのリビングに使用してますが、加湿力も充分で気に入ってます
・上から給水できるタイプ、カッコよく部屋に馴染んでいます
・加湿量・機能性に大変満足しています
口コミ数3位:MAXZEN 大容量
・時々ポコポコと水が落ちる音がしますが、気になりません
・大きさ、加湿レベルをオートでできる便利さ、操作性の利便性、どれもが満足
・コスパ最高ですし音も気になりませんし、部屋に馴染みやすいデザイン
・思ってたより噴出量も多く湿度調整もできとっても満足できる商品
口コミ数4位:超音波式4重除菌ハイブリット加湿器
第4位には、超音波式4重除菌ハイブリット加湿器がランクインです。
アロマ対応もされていて、リラックス効果も期待できますね。
・足があり可愛いデザインに一目惚れ、操作は簡単
・問題無く使用できています。ただし温度と湿度表示は当てになりません
・4重除菌しかも大容量上部給水で助かります。おすすめです
・中のタンクはバケツ状で、少し心もとない作りではありましたが満水まで入れても問題なく持ち運びできました。
口コミ数5位:超音波式マイナスイオン空気清浄
・蒸気たっぷり、使い勝手良し、コスパ良し
・寝室用に、静音、お手入れ簡単、格安で想像以上に良かった
・軽いので持ち運びも楽。水の補給も楽で簡単なので購入して良かった
・温度も湿度も見やすいし大きさもちょうどいい
✅楽天市場⇒卓上加湿器ハイブリット式をもっと見てみたい
✅Amazon⇒卓上加湿器ハイブリット式をもっと見てみたい
卓上加湿器ハイブリット式の効果は?!
卓上加湿器は、コンパクトで水の量が少なく加湿力が弱い弱点があります。しかし、デスク周りやベッドサイドなどの狭い場所での乾燥を防ぐためには、有効に加湿することができます。
なかでもハイブリット式の加湿器は、帰化式や超音波式の加湿方法に加熱する機能をプラスした加湿器で、効率よく加湿できるという特徴があります。
帰化式に加熱を加えると、短時間で早く加湿ができるメリットがあります。フィルターにカビが発生しやすく、定期的に掃除しないといけません。
超音波式に加熱を加えると、雑菌が増えにくく音が静かというメリットがありますが、水滴が発生しやすく結露が出やすいのがデメリットです。
・デスクワークやPC作業をする人:部屋全体には大型の加湿器が設置してあることが多いですが、自分のデスクに自分に向けて加湿器を置くことをおすすめします。私も事務員時代には使ってましたが、紙で指を切ることが少なくなりました。
・寝室でのどやお肌の乾燥を防ぎたい人:ベッドサイドにちょこんと置くことでのどやお肌の乾燥を防ぐことができます。髪のパサつき予防も期待できます。床置きではなくサイドチェストや机など床から70~100㎝の高さに置くことが結露を防ぐことになります。
・部屋全体でなく自分用に加湿保湿がしたい人:ベッドサイドと同様に卓上加湿器なら持ち運びも楽なので、自分にスチームを向けて加湿保湿ができます。リビングのテーブルの上や仕事場のデスクなど、ご自分用に動かして使えるのも卓上加湿器のメリットですね。
・風邪の予防やリラックス効果も期待する人:湿度が上がることで、ウイルスの増殖を防止できます。そして、スチームでリラックス効果も期待できます。アロマオイルを入れるタイプのものもあるのでリラックス効果を求める方にはおすすめです。
・電気代を節約したい人:大型の加湿器より電気代もお得になります。普通の加湿器は気化式、超音波式、スチーム式、ハイブリット式と4つに分かれます。
気化式と超音波式は、水を加熱しないため、容量に関係なく消費電力はほぼ一定です。気化式は消費電力が約20W、超音波式は約30Wとされています 。
スチーム式とハイブリッド式は、水を加熱するため、容量が大きいほど消費電力が高くなります。スチーム式は消費電力が約250W、ハイブリッド式は約80Wとされています 。
1日8時間使用したとして、平均的な調査では1ヶ月の使用で
気化式:約130円
超音波式:約200円
スチーム式:約1,600円(1ℓのタンク容量の場合)
ハイブリッド式:約520円(1ℓのタンク容量の場合)
かかると試算されています。
卓上加湿器の効果的な使い方
・加湿器は床から70~100㎝の高さに置くことで結露を防ぐことができます。
・清潔な水を使い、定期的に清掃することでカビや雑菌の繁殖を防ぐことができます。
・デスク周りやベッドサイドなどの自分に向けて効率的に加湿できます。
・パソコン機器など水に弱い機器に直接スチームが当たらないように注意しましょう。故障の原因になる場合があります。
卓上加湿器 お手入れ簡単方法は
卓上加湿器のお手入れ方法は、一般的に
- 給水タンクの水は毎日替える
- 給水タンクやフィルターなどのパーツは定期的に水洗いする
- 水垢やカビなどの汚れはクエン酸や重曹を使って落とす
もともとコンパクトにできていますので、大型の加湿器より卓上加湿器のお手入れは簡単になっています。
卓上加湿器ハイブリット式のおすすめや効果!まとめ
卓上加湿器は意味ないということはありませんが、効果的に使うためには注意が必要です。
卓上加湿器をおすすめする場合と卓上加湿器の効果のある使い方、お手入れ方法についてご紹介しました。
・寝室でのどやお肌の乾燥を防ぎたい人
・部屋全体でなく自分用に加湿保湿がしたい人
・風邪の予防やリラックス効果も期待する人
・電気代を節約したい人
卓上加湿器は、乾燥する季節に欠かせないアイテムです。自分に合った卓上加湿器を見つけて、快適な空間を作ってくださいね。
最後までお読み下さって、ありがとうございます。