月2022年11月28日に、俳優の渡辺徹さんが亡くなったと報道がありました。61歳という若さでした。
30代から糖尿病を患い、人工透析もしていたということで死因や、息子さん、食事について、調べてみました。
渡辺徹さん人工透析はいつから?!
渡辺徹さんは30歳のころから糖尿病を発症し合併症を重ね、2016年ころに人工透析が始まりました。現在まで6年間の透析治療です。
現在では、週に3回1回に約5時間の人工透析を受けていました。仕事も人工透析に合わせてスケジューリングしていました。
2012年には、心筋梗塞が見つかり手術しています。
翌2013年には、急性すい炎で緊急入院しています。
2020年には、大動脈弁狭窄症を患っていました。
2022年11月20日、発熱と腹痛などの症状で受診したところ、細菌性胃腸炎と診断がされ、大事をとって入院していました。
11月28日、入院から8日後、回復することなく敗血症を発症し亡くなられました。
渡辺徹さんの敗血症の原因は「免疫力体力の低下」
11月20日、発熱と腹痛などの症状のため受診したところ、細菌性胃腸炎との診断で、入院しました。その後、敗血症との診断で回復することがありませんでした。
敗血症は色々な感染症が原因となる二次的症状と言われています。
AllAboutの健康・医療サイト、清益功浩医師によりますと
敗血症は、何らかの感染症に感染したことをきっかけに全身症状が起こる病気です。以前は、「敗血症=菌血症」と考えられていましたが、現在は血液に病原体である細菌が侵入しいkmた場合を「菌血症」と言い、その侵入の結果として全身症状が出た場合を「敗血症」と言います。
ただし、血液中または血液を培養した結果に病原体または毒素が見られてなくても、何らかの感染症が疑われていれば、敗血症と言います。
敗血症になると全身に炎症が起こり、その炎症に対する反応として、様々な臓器の機能が低下する「全身性炎症反応症候群」が起きることがあります。感染症が原因となる疾患の中でも、重症な病気と言えます。
主に感染症の症状が起きますが、重篤なものが多いです。
- 38℃より高い高熱、悪寒、ふるえ
- 36℃未満の低体温、冷たい皮膚
- 心拍数が1分間に90回より多い頻脈
- 呼吸数が1分間に20回より多い多呼吸、息切れ
- 精神状態の変化、混乱などの意識低下
- 浮腫(むくみ)または体液増加
- 血糖120mg/dlより高い高血糖
- 低血圧
- 低酸素血症
- 尿の量が減少
- 血液が止まりにくい出血傾向
- お腹が張ったり、腸の動きがなくなるイレウス
- 黄疸
- 身体の痛みや不快感
などです。症状から見ても重症なものばかりですから、速やかな治療が望まれます。
食べることが大好きだった渡辺徹さん、細菌性の胃腸炎から敗血症発症していますが、もともと糖尿病の基礎疾患があったり、人工透析をしていたり、舞台や講演活動をし、自分で気が付かないうちに免疫力や体力も落ちていたのかもしれませんね。
食べることが大好きで、ブログやインスタグラムでは食事の投稿がたくさん並んでいます。
渡辺徹さんのブログ「最後の投稿は秋田で講演」
渡辺徹さんのブログ「そこのけそこのけ わたなべとおる」オフィシャルブログです。
最後の投稿は、11月19日入院前日です。前日に飛行機で秋田へ入り、翌日の帰りは新幹線でという忙しさです。お弁当の写真を投稿しています。インスタグラムにも同じ写真を投稿しています。まめな方だったんですね。
秋田大学医療フォーラムで「心臓病とともに元気に生きる」という講演です。
講演内容は分かりませんが、渡辺徹さんの病気を抱えながら明るく元気に生きる姿に勇気をもらうファンや病気の方も多かったでしょう。早すぎる訃報に悲しい思いです。
11月17日には、妻郁恵さんの腕によりをかけた朝食が投稿されています。
「妻自画自賛朝食」というタイトルです。
きんぴらごぼう ちくわの煮物 昆布佃煮イクラほうれん草のシラス和え 納豆豚ソテー他にじゃがいもとワカメの味噌汁デザートに柿「旅館の朝ごはんみたい♡」作った妻が自画自賛していた本日15時40分よりテレビ東京「よじごじ days」生放送に出演いたします。
糖質制限でしょうかごはんが少し、本当に旅館の朝食のようです。まさか3日後に入院とは全く予想できない和やかなブランチです。本当に仲良しご夫婦だったことが伺えます。
郁恵さんを心配する声も多いですね。
渡辺徹さんインスタグラム「食べることが大好き」
渡辺徹さんインスタグラムは食事のものが多いです。食べることが大好き、マヨネーズが大好き、カロリーの高いものが大好き、という大好き尽くしですね。演じることも大好きだったことも伺えます。
ブログとInstagram投稿がかぶっていたりいなかったり、それでも細かく投稿が続いています。
11月6日、にくにくしい牛タンです。
11月12日、牛肉の塩釜焼きです。こういった生に近いお肉が良くなかったのでは、という声もありますが真相は分かりません。
仙台で舞台、ゲイバーのママ文ちゃん役、最終日で胸が熱くなると投稿しています。
渡辺徹さんのプロフィール「演劇界の東大・文学座」
渡辺徹さんプロフィール
生年月日:1961年5月12日(2022年61歳)
出身:栃木県小山市出身、茨城県古河市で育つ
身長:180㎝
血液型:A型
職業:俳優、歌手、タレント、司会業
所属:文学座
趣味:草野球、将棋(二段)
受賞歴:昭和57年ゴールデンアロー賞放送新人賞、昭和59年エランドール新人賞、平成12年菊田一夫演劇賞、第64回二科会写真部展入選
進学校だった高校を卒業後、文学座の研究所に合格し、刑事ドラマ「太陽にほえろ!」の刑事役に抜擢され、1981年にデビューします。
「太陽にほえろ!」のオーデイション時には83㎏あった体重を撮影開始までの半年間で69㎏までダイエットしたそうです。
ところが、「太陽にほえろ!」降板撮終時(26歳)には130㎏までリバウンドを通り越してしまい、役者の仕事が減少し司会やタレントとしても活躍するようになりました。
郁恵さんと結婚し食事療法などでダイエットに成功し、リバウンドを繰り返しながら、79㎏まで体重を落としたそうです。
その後、52歳の時には80㎏とリバウンドはおきていませんでしたが、糖尿病から、虚血性心疾患や膵炎、透析と病と闘い続けます。
妻は榊原郁恵さん「演技派アイドル」
奥様は榊原郁恵さん
本名:渡辺郁恵
生年月日:1959年5月8日(2022年63歳)
出身:神奈川県
身長:155㎝
血液型:B型
趣味:野菜つくり
職業:歌手、タレント、
所属:
第1回ホロプロスカウトキャラバンでグランプリを獲得し、1977年「私の先生」で歌手デビュー。
「ブロードウェイミュージカルピーターパン」の初代ピータパン役や、テレビドラマ「ナッキーはつむじ風」、舞台「サザエさん」、など多数出演。
1987年に渡辺徹さんと榊原郁恵さんは結婚します。結婚披露宴は3億円とも言われ、派手婚のスタートを飾り、視聴率が40%を超えました。演劇界の東大と言われる文学座の人気俳優と人気アイドルとの派手婚に日本中が注目しました。
表裏のないお二人の人柄に皆が癒されたり励まされたりしています。
長男は渡辺裕太さん「趣味は野菜つくり」
本名:渡辺裕太(わたなべゆうた)
生年月日:1989年3月28日(2022年33歳)
出身地:東京都
血液型:AB型
身長:173㎝
職業:タレント、リポーター、俳優
趣味:料理、野菜つくり、ランニング
特技:パスタ作り、野球、遠泳、けん玉
劇団:ポップンマッシュルームチキン野郎
事務所:有限会社オンリーユー
武蔵野大学人間学部社会福祉学科を卒業し、大学在学中の演技の授業がきっかけとなり、2年生の時に明治座アカデミーの12期生になりました。
2010年から芸能活動を始めて、テレビや舞台など活躍されています。
野菜ソムリエの資格もお持ちです。郁恵さんも野菜つくりが趣味ということで、父親の体調管理のためや母親の影響を受けて身体によい野菜つくりが趣味になったようです。
次男は渡辺拓弥さん
次男は渡辺拓弥さんです。
本名:渡辺拓弥(わたなべたくや)
生年月日:1996年2月6日(2022年26歳)
出身地:東京都
ツイッターの投稿では、2022年10月まで文学座付属演劇研究所に所属していました。9月には研究科発表会「ぬれた翼の銀の色」の稽古をしていました。コロナで文学座研究所の発表講演が中止になったりとご苦労していたようです。
現在はアメリカに留学中と情報がありました。
追記:郁恵さんと裕太さんが会見をしましたが、そこに次男さんの姿はありませんでした。渡辺徹さんの体調の変化にいち早く気づいたのは同居していた次男さんだったといいます。芸能活動を休止し、現在は一般人のようです。アメリカ留学中ではないようですので、訂正してお詫びしたします。追記終わります。
渡辺徹さんの同級生「古河市長の針谷力市長」
渡辺徹さんは、古河市の針谷力市長と幼稚園、中学高校の同級生です。
高校では渡辺徹さんが生徒会長を務め、渡辺徹さんの熱い希望で針谷力さんが副会長を務めていました。
針谷力市長は「私自身も学生生活を共にした同志であり、残念でなりません」とコメントしています。
同じく高校の同級生で古河市観光協会の渡辺勉会長は「10月に舞台を見に行き、やせた姿が気になった。まさかこんなに早く逝ってしまうとは、、、」と残念がりました。
渡辺徹さんの若かりし頃「イケメンすぎる」
渡辺徹さんの若かりし頃がイケメンで話題になっています。
若い頃の #渡辺徹 は、最重量期の半分かってくらいにスリムでカッコ良かったよなぁ・・・
走る姿がまたいいんだわ・・・
合掌・・・#太陽にほえろ! pic.twitter.com/KDFZsWK3Sh— brother-KZ (@kz_brother) December 2, 2022
会社の人に若い頃の渡辺徹に似てると言われたんだが似てますか← pic.twitter.com/LVTIBcks4f
— かずき@BNR34&ZC33S (@s203_kazuki) July 21, 2018
ちなみに若い頃の渡辺徹さん、とても人気がありました
ほっぺのプックリ感が激似?! だから?? pic.twitter.com/mahprppJ1U— 紫音 (@shionhim) November 13, 2017
追記:渡辺徹さんの妻・榊原郁恵さんと長男・裕太さん会見

追記:お別れの会「グランドプリンスホテル新高輪」
2023年3月28日、グランドプリンスホテル新高輪で渡辺徹さんのお別れの会が開かれました。
たくさんの俳優さん、タレントさんが別れを惜しみました。
太陽のような徹さんが舞台に現れるイメージでデザインされた祭壇に、鮮やかな色の花が飾れてました。
妻の郁恵さんは「この会のために色々な人が関わってくれた姿を見て、徹さんは皆さんに愛されて、向き合ってきたことが分かりました」とあいさつしました。
返礼品には、
・オリジナルビン入りマヨネーズ
・茨城県古河市の銘菓「はつせ」
・書籍「すべては出会い 渡辺徹の愛され人生」
受け取った人が思わず微笑んでしまうようなゆかりの品ばかりでした。
コメント